派遣先にはこんな人たちがいた~私が出会ったトホホな人たち

  1. TOP
  2. 私の工場労働体験
  3. 私が出会ったトホホな人たち

これでは、派遣社員が苦労するも無理はない


5人続けて、初日でやめた


私が送られたのは、「都市」とも言えない小さな町にある電子部品工場です。

働き始めて2週間ほどたった時、やってもいない検査をやったことにして出荷するように指示されました。

「自分の方の責任を問われることになったら、ヤバイ」と、営業さん(人材派遣会社の担当者)と密に連絡をとるようにしました。その影響と、営業さんの人柄もあって、わりと親しくなりました。

それで、私の派遣期間(約5か月)が終わる直前になって教えてもらいました。「○○さん(私のこと)がいる間に、5人送り込んだ。だけど、全員1日でやめた」

そして私と入れ違いにもうひとり送り込まれました。たまたま顔を合わせましたが、ブスっとした中年男性でした。「おそらくは、この人も最速でやめるだろうな」などと思ってしまいました。

おそらくは人材派遣会社が勝手に書いている「未経験者可」


人材派遣での募集広告の多くには、「未経験者可」「初めてでも、職場の先輩が親切にお教えします」などの言葉が添えてあります。

おそらくは、人材派遣会社側で勝手に書いたものです。派遣先は気がついても、「人材派遣って、こういうもんだろう」ぐらいに思い、問題視はしないでしょう。でたらめな仕事内容が載っていても、そうです。

少なくとも私の時はそうでした。

私もそうでしたし、私以外の人も、職場を見るなり「話が違う」と思ったはずです。そして、そのうちの5人は、「ほとんどその場で」といえるぐらい早々に逃げてしまったわけです。

正社員も疲れている


人材派遣は、とても安く(人件費がかからない)、手間も要らない(自分で募集しなくていい、福利厚生を考えなくていい)、といったように、派遣先にはとても都合のいいものです。

こんなものを多用する会社・お店が、人を大事にしているわけはありません。もちろん、「大事にされていない」ことでは、正社員も大なり小なり同じです。

そんな職場では、正社員もストレスがたまり、疲れています。また、優秀な人が集まったり、育ったりするはずはありません。立場の弱い人に親切にする余裕もないでしょう。

営業さんは、5人も連続で1日でバックレられ、さすがに焦ったそうです。そのうちのひとりに会いに行きました。責めるのではなく、状況を知りたかったそうです。

それでも人材派遣会社を利用するなら

「求人内容と実際の仕事内容が違う」などのトラブルは、「どうせその程度のもの」と割り切る


あまりにひどい派遣先に当たったら、法律を使って堂々と退職する。基本となる法律は目を通しておく
非正規(パート・アルバイト、派遣社員)から正社員になるには

非正規雇用は長くは続けない。20代で一度は正社員とならないと、新人教育を受ける機会を逃す


就職サポートは担当者次第。業者の評判がいい悪いには関係なく、ハローワークまで含めて、信頼できそうな担当者を探す

コメント

よく読まれている記事

サイトの趣旨・サイト主profile

二重派遣の実例① 三菱電機プラントエンジニアリング

就職試験・面接が進んでいる途中で降りてもいい---パート・アルバイトから正社員へのステップ---

「ブラックリスト」など馬鹿げた情報に振り回されない---パート・アルバイトから正社員へのステップ---

職業紹介会社と人材派遣会社の違い---パート・アルバイトから正社員へのステップ---