人材派遣会社を使うとき・派遣社員として働くときの注意---パート・アルバイトから正社員へのステップ---

  1. TOP
  2. パート・アルバイトからの正社員へのステップ
  3. 抜けだせずに、パート・アルバイト、派遣社員を選ばなければいけない時もある
  4. 人材派遣会社を使うとき・派遣社員として働くときの注意

パート・アルバイトより時給が高いのはメリット。デメリットの多さは覚悟しておく

【時給の高さならば人材派遣だが……】


どうしても正社員になれず、非正規雇用の労働者を続けるとき、「パート・アルバイト、派遣社員、契約社員(臨時社員)のどれを選ぶか」といった問題が出てきます。

まず、契約社員・臨時社員はその契約内容次第ですので、全部まとめて「こういう傾向がある」というのは難しいです。また、募集もそうは多くありません。

現実には、「パート・アルバイトか、派遣社員か」ということになるでしょう。

人材派遣は問題の多いシステムですが、ほんの少しですが、パート・アルバイトよりもいい点があります。「いい点」といいながら問題も多いので、おそらくは「安直でいいのならば、使いやすい点」というべきでしょう。

(1)同じ仕事ならば、パート・アルバイトよりも人材派遣のほうが給料が高いことが多い、一応のメドとしては、1.3倍程度。
(2)すぐに仕事が見つかる

(1)はしっかりとしたデータがあるわけではありません。目にした中で「まだしも話の出どころがはっきりしている」と思えた日経新聞の記事からです。飲食・介護といったパート・アルバイトも敬遠するような業界を取材した時の話として出ていました。

(2)派遣先はとにかく人が欲しくて、適当な仕事内容などを人材派遣会社に伝えます。人材派遣会社は、「送り込んだ人がちゃんと役に立つかどうか」にはほとんど興味がなく、「 1人でも多くの人を送り込んで、1件でも多い派遣料金を手にする」といったことをやります。つまり人任せにしたのと、任された側の不誠実さのおかげで、いい加減に人が集められるのです。

それでも人材派遣会社を利用するなら

「求人内容と実際の仕事内容が違う」などのトラブルは、「どうせその程度のもの」と割り切る


あまりにひどい派遣先に当たったら、法律を使って堂々と退職する。基本となる法律は目を通しておく
非正規(パート・アルバイト、派遣社員)から正社員になるには

非正規雇用は長くは続けない。20代で一度は正社員とならないと、新人教育を受ける機会を逃す


就職サポートは担当者次第。業者の評判がいい悪いには関係なく、ハローワークまで含めて、信頼できそうな担当者を探す

コメント

よく読まれている記事

派遣契約を勝手に更新される。あなたの期間終了はだれにとって痛手か

人材派遣会社に暴力団はかかわっているか?

パート・アルバイトはしょせん「手伝い」。雇う側も働く側も忘れていないか?

人材派遣の求人の仕事内容にウソが多い理由

人材派遣で、行った初日から辞めたくなる理由