大手・有名だからといって安心できない人材派遣会社

  1. TOP
  2. 職場に入ってから
  3. よくある違法行為
  4. 大手?有名だからといって安心できない

これだけ世間の注目を浴びていても、人材派遣会社は堂々と法律違反をする


「偽装請負」「二重派遣」など、人材派遣会社による違法行為は珍しくありません。

私たちが日常生活を送っている上で、そうそう重大な法律違反に出くわすことはないでしょう。

なので、こういった話を聞いていても、自分が登録に行こうとしている会社が、そういう違法行為をしている可能性を考えることは少ないでしょう。

また、実際に職場に送り込まれた状況も、「何かおかしい」と感じることがあっても、それが「違法行為である」と気づくのに時間がかかるかもしれません。

社会人経験のほとんどないような人は特にそうなるでしょう。

【業界最大手でもこの悪どさ「グッドウィル」】


よく人材派遣会社を紹介するサイトでは、「名前が知られていないような中小のところよりも、大手や有名なところが安心です」などと解説されていることがあります。

が、中小と大手の違いは、違法行為の規模の違いだけです。

実際これまで、問題になったところの中に最大手も含まれています。

典型が「グッドウィル」でしょう。「二重派遣」「労災隠し」「理由のあいまいな給料天引き」「備品の押し売り」などなどが明らかになっています。

あまりの問題噴出に2008年7月に廃業に追い込まれています。

それでも人材派遣会社を利用するなら

「求人内容と実際の仕事内容が違う」などのトラブルは、「どうせその程度のもの」と割り切る


あまりにひどい派遣先に当たったら、法律を使って堂々と退職する。基本となる法律は目を通しておく
非正規(パート・アルバイト、派遣社員)から正社員になるには

非正規雇用は長くは続けない。20代で一度は正社員とならないと、新人教育を受ける機会を逃す


就職サポートは担当者次第。業者の評判がいい悪いには関係なく、ハローワークまで含めて、信頼できそうな担当者を探す

コメント

よく読まれている記事

パート・アルバイトはしょせん「手伝い」。雇う側も働く側も忘れていないか?

人材派遣の求人の仕事内容にウソが多い理由

人材派遣の求人広告。「簡単な検査」「仕分け作業」はウソと思った方がいい

派遣契約を勝手に更新される。あなたの期間終了はだれにとって痛手か

3直2交代・4勤2休の具体的な勤務スケジュール表と、そのメリット・デメリット