「派遣先の業績悪化&派遣契約の打ち切り」は、解雇の理由にはできない②

  1. TOP
  2. 職場に入ってから
  3. 派遣切り?雇い止めへの対処
  4. 業績悪化破壊のこの理由にできない②

「30日前までに通告をすれば解雇OK」というのは、派遣元の勝手な解釈


人材派遣会社が契約途中で解雇する場合は……

①30日分以上前の解雇予告、あるいは30日分以上の手当て

②解雇しなければならない「やむを得ない理由」

……が、必要です。

が、この条文を自分の方に都合よく解釈して、解雇することが横行しています。

【解雇の「やむを得ない理由」はそうそう簡単にはない】


それは、「30日以上前に解雇を言い渡すか、それに相当する分のお金を払えばいい」というものです。

が、これは間違いです。あくまで「『やむを得ない理由』があって、解雇せざるを得ない場合にそうしなさい」という決まりです。

これは、「派遣先から『要らない』といわれた」ぐらいではまったく「やむを得ない理由」にはなりません。

それどころか、「派遣先が倒産して職場がなくなっても、派遣元と労働者の間の契約は継続している」というのが業界団体の解釈です。

それでも人材派遣会社を利用するなら

「求人内容と実際の仕事内容が違う」などのトラブルは、「どうせその程度のもの」と割り切る


あまりにひどい派遣先に当たったら、法律を使って堂々と退職する。基本となる法律は目を通しておく
非正規(パート・アルバイト、派遣社員)から正社員になるには

非正規雇用は長くは続けない。20代で一度は正社員とならないと、新人教育を受ける機会を逃す


就職サポートは担当者次第。業者の評判がいい悪いには関係なく、ハローワークまで含めて、信頼できそうな担当者を探す

コメント

よく読まれている記事

サイトの趣旨・サイト主profile

二重派遣の実例① 三菱電機プラントエンジニアリング

就職試験・面接が進んでいる途中で降りてもいい---パート・アルバイトから正社員へのステップ---

「ブラックリスト」など馬鹿げた情報に振り回されない---パート・アルバイトから正社員へのステップ---

職業紹介会社と人材派遣会社の違い---パート・アルバイトから正社員へのステップ---