- TOP
- 労働者側がどんどん不利になるわけ
- 人材派遣と国・産業界
- 使えない派遣社員ばかり来るのは
派遣会社にしたら、「どんな使えないやつでも送り込めば、利益になる」
派遣先で、「今度来た派遣社員、全く使えない」という声が上がることは少なくないでしょう。
ネット上では「使えない派遣社員を辞めさせたい」「派遣社員を早々に追い出す方法はないか」「なんで派遣社員ってバカばかりなんだ」といった書き込みも見られます。
このように、怒りをぶつけられるのは、決まって派遣社員です。が、思い出しましょう。その派遣社員を送ってきたのは、人材派遣会社です。
責任は派遣社員本人ではなく、人材派遣会社にあります。非難するなら、人材派遣会社を相手にするのが先です。
【登録面接ではまともに能力・適正のチェックはしていない】
・登録面接でやっていること
工場などの単純作業の場合、派遣社員の登録面接は至って簡単に済まされます。
正社員のように、一次面接・二次面接・重役面接……とはなっていません。
たいていは一回きり。しかも面接官は、直接の担当者になる予定のひとりきりです。
折りたたむ
・仕事の能力は問われない
事務仕事ならば、パソコンの能力のチェックなどをやります。が、工場ならば、私の知る限り、仕事の能力を計るようなチェックはありません。
単純な絵を書くようなものをやったことはあります。おそらくは「CAB試験」という、能力よりも性格をみるためのものでしょう。
だとしても、形ばかりです。まともにやれば、1時間、2時間掛かるものです。私の場合は、3〜5分程度のものを2問やっただけでした。
「不採用にするときの理由に使うために格好だけやっている」という話もあります。
【派遣会社はダマして人を連れてくる】
・どんな求人広告が出ているか知っていますか?
「なんでこんな使えないやつがきたか」というのならば、正社員側の人は、どんな求人広告が出されているか知っていますか?
たいていは「簡単な検査」とか「補助的な仕事」となっているはずです。しかも、しばしば「未経験者歓迎」などのフレーズも添えられています。
・派遣社員はウソの仕事内容を見て、応募している
実際にあなたの職場でやっている仕事内容とかなりの違いがあるはずです。
派遣社員はそれを見て、「これならば、自分もやれそう」とか、「時給は安いけれど、きつい仕事ではなさそうだ」と思って、応募しているのです。
【あなたの会社やお店は、アルバイトならばだれも来ないところかも知れない】
・バイトとの比較ならば、派遣社員の方が割高
人を使う側からすると、バイトに比べ、派遣社員の方が割高です。
当人がもらう時給も「派遣社員 > アルバイト」ですし、人材派遣会社の取り分もあります。
あえて、金額を出すと……
アルバイトの時給=850円
派遣社員の時給=1,100円
派遣代金(1時間)=1,600円
……ぐらいの比率になります。
つまり、バイトならば850円で済むところを、派遣先は1,600円も出すのです。
・なぜ、人材派遣を使うか考えてみよう
これだけの差があれば、経営陣は、多少は採用のための手間がかかっても、アルバイトで済ませたいはずです。
それをしないのは……
①自分のところの名前で募集しても、人が集まらない
②人材派遣で募集すれば、求人広告の仕事内容がいい加減だったりウソで済ませられる。だから、人が嫌がるような仕事内容でも、相手に気づかせないで連れてくることができる
……などの理由があるのです。
【だから派遣先はなめられる】
・いいかげんな「人手が欲しい」のせいでこうなる
「使えないやつを送ってくる」というのは、派遣先も足元を見られています。
ちゃんと……
①「こういう職場なので、こういった人間が必要」とリクエストを出す
②そのリクエストに合致しているかどうかをチェックする
③合致していなければ、次からはその人材派遣会社を使わない
……というところならば、向こうもまともな人材を送ってくるはずです。
つまり、あなたの職場は……
①だれがその派遣社員の出来・不出来に責任を持つかはっきりしていない
②派遣会社との交渉役が全くの無能
③現場の不平・不満が経営陣に届かない
……といったマネジメントの欠陥があると思っていいでしょう。
・「使えないやつが来た」のならば、人材派遣会社に突っ返えすのが筋
派遣料金(派遣先から人材派遣会社への支払い)は、優秀な人間を送ってこようが、職場のお荷物になるような人間を送ってこようが同じです。
また、職場の周囲の人たちも、ブーたれるだけで、具体的になにをやっていいか分からない状態です。それで、派遣社員本人に怒りをぶつけるようなことをしています。
人材派遣会社がこれにあぐらをかいています。「使えないやつがきた」というのならば、ちゃんと人材派遣会社と交渉しましょう。
それができないのならば、その会社やお店はまるごと、ただの“内弁慶”です。
【まともな経営者がいたら、そんな状態にはなっていない】
「バイトだと人集めできないが、人材派遣ならばダマして連れてこられる」の典型が、牛丼チェーン店や介護施設などです。「すき家」(株式会社ゼンショー)は最近話題になったところです。
「来る派遣社員、来る派遣社員、どれも使えないやつばかり」というのならば……
ひょっとしたら、自分のところは、すき家なみに悪評が立っていたり、仕事の内容を聞いただけで、みんなが避けて通るようなところかも。だから、アルバイトでの募集ができないらしい
……と考えてみる必要はあるでしょう。
また、本当に繰り返し「使えない派遣社員が来る」のならば、ちゃんと手を打たないあなたの会社・お店の経営陣は無能です。
もっと知る
|
それでも人材派遣会社を利用するなら
「求人内容と実際の仕事内容が違う」などのトラブルは、「どうせその程度のもの」と割り切る
あまりにひどい派遣先に当たったら、法律を使って堂々と退職する。基本となる法律は目を通しておく
非正規(パート・アルバイト、派遣社員)から正社員になるには
非正規雇用は長くは続けない。20代で一度は正社員とならないと、新人教育を受ける機会を逃す
就職サポートは担当者次第。業者の評判がいい悪いには関係なく、ハローワークまで含めて、信頼できそうな担当者を探す
|
コメント
派遣社員当人にいっても意味はありません。
「必要なところに、必要な能力の人をマッチングする」というアタリマエのことをやってもらっていないから、そうなるのです。
つまり、人材派遣会社から、あなたの会社は「ちょろい相手」と思われ、あなたの会社の幹部は、そんな状態を放置しているのです。
仮にそれがずっと続いているのならば、あなたの会社の幹部は本物のバカです。もし、その決定権をご自身が持っているのならば、あなたがその本物のバカです。