- TOP
- パート・アルバイト、派遣社員、ニートからの正社員へのステップ
- 就職試験・面接が進んでいる途中で降りてもいい
- 「おかしい」と思ったらそこで辞退する・下
採用試験・面接の途中で辞退することを、申し訳なく思う必要はない
【就職してからやめることだって、あり】
正社員になるための第一歩が踏み出せない人の中には、「応募したら、その後は相手側(会社側)ペースで進む。自分の方からは後戻りできない」と考えている場合もあると思います。
そんなものではありません。「どうもこの会社や嫌だな」と思ったら、その時点で辞退すればいいのです。
最悪は、実際に働き出してからでも、実際にやめる日の前の2週間前までに相手に宣告すれば(普通は退職届)、一方的にやめることができます。
逆にいえば、やめると伝えてから2週間待ちさえすれば、やめてもいいのです。これは法律で保証されています。
ただし、あくまで「それもできる」です。これだけは、実行には慎重になりましょう。
というのは、「履歴書が汚れ」ます。「すぐにやめてしまうかもしれない人」と見られるようになり、次の就職活動に苦労します。
折りたたむ
【それは、「相手(企業側)が落とされた」ということ】
中には気のいい人もいて、「会社側に迷惑をかける。せっかく会場を用意し、人手も使って採用試験をしているのに、悪い」と思うかもしれません。中でも、内定辞退となるとことさらでしょう。
ですが、会社説明会、第一次面接、第二次面接……と行くに従って、せっかくパスさせた応募者が抜けていくようでは、その会社側の失敗です。
これこそが最初に紹介した「採用試験はこちらから君らを選ぶだけでありません。君たちの方からも選んでください」です。
会社の側が、せっかく足を運んでくれた応募者たちに「いい会社だな」「この会社で仕事がしたい」「この人たちと一緒に働きたい」と思わせるようにアピールができなかった……ということなのですから。
【面接はナマ情報収集の絶好の機会】
採用試験に足を運ぶことで、実際の職場となる場所が見られ、同僚となる可能性のある人にまも会えるかもしれません。
ひょっとしたら、そうはなっていなくて、面接や採用試験の会場は社外かもしれません。会うのは人事部員と一部の中間管理職だけかもしれません。たとえそうであっても、それもいくらかは生の情報が手に入ります。ネットででも調べていろいろ想像しているよりはるかにマシです。
もう一度繰り返しますが、採用試験は、決してスタートしてしまったら引き返せないものではなく、自分の方から先に進むことを辞退もできるのです。よくわからないまま受けに行っても、「アレッ、受けに来るところを間違えた。やっぱりやめておこう」ができるのです。
もし、第一歩が踏み出せない人がいたら、少しはお気楽に。いきなり採用を目指すのではなく、まずは生の情報に触れることを目的にしてもいいでしょう。それがないと、「本当に働きたい」という会社も判断する材料が持てません。
(大丈夫です、そうは簡単に採用されません^^; )
コメント